2019年10月の太陽光あれこれ。

未分類

 

ここ1年くらいTODOリストが減らない坊主です。

ブログ書かないくせに相変わらずネタは集めてたりするので、今月も撮りためたネタと共に太陽光絡みのあれこれかきますよ!

5号機用地の造成継続中

3週間ほど前に始まった5号機用地の造成は未だ継続中

天気の良い日は7時前~夕方までばっしーさんに頑張って頂いているのですが、とにかく天気が悪くて進まない!!

開始から台風2度来ています。

普段の行いが悪いのかしら・・・

 

ばっしーさんのスケジュール抑えてしまっている状況が申し訳ないので、そろそろ天気続いてください。

隣人と揉め事

隣人とは4号機の頃から何度も顔を合わせて会話しており、5号機の造成開始前にも手土産持参で挨拶も行っています。

行政書士も事前に計画書を持って挨拶に行き、盛土開始初日も現地に行き、会話していたので大丈夫だとは思っていたのですが・・・

道路が損傷してしまい、役場にクレーム

ダンプの往来で道路の際が損傷したと役場にクレーム

役場には修理を約束し、隣人宅を訪問し謝罪

理解して頂けた様子だったので、次何か迷惑かける事があったら連絡をもらえるようお願い。

無許可な車両が通っていると役場と警察に通報

4t車しか許可を取っていないはずなのに、10t車が入ってくると通報した模様。

詳しくはばっしーさんのブログに書いてありますが、許可は取ってあるのですよ。

 

朝からお巡りさん…ご近所トラブル!?(゜o゜;

 

隣人宅を訪問して話を聞くと、どうも家の前の砂利の道が凹み、水たまりができたのがお気に召さなかった模様。。

なぜその旨こちらに連絡くれないのでしょうか・・

 

修理を約束し、その後クレーム等はありませんが、最後まで気は抜けないので、現地に行った際はできるだけ声をかけるようにしています。

 

業者任せに工事を進めている方!!

現場では近隣トラブルが発生する可能性が高いので、十分にあいさつ回りしておいた方がよいですよ!!

台風19号の被害

幸い坊主の発電所は損傷して周辺に迷惑をかけるような事はありませんでした。

雨樋のパイプが外れたくらい。

かろうじてタイラップで残っていましたが、こんな物でも強風で飛んでいったら危ないので、接着しないと。

↑近隣の発電所(知り合いの)

近頃この発電所周辺の竹がよく倒れて道路を塞いでたりするのですが、竹って簡単に倒れるもの??

誰か薬でも使ったのではないかとおもうのですが、それなら倒れる前に切ってもらいたいものですが・・

ACアダプタを特注

運営している遠隔監視で使用している監視装置の動作温度は0~40度とさせてもらっているのですが、そんなの関係なく終電箱の隙間に突っ込まれたりする事はよくあります。

故障すれば坊主的にも面倒なので、部品の見直しなんかもしていたのですが、最も心配だったのがACアダプタ。

壊れた例は今の所ありませんが、確実に劣化する物なので高温対応の物にしたいと探すも、簡単に手に入る既製品が無い。。

というわけで、動作温度-20度~60度のACアダプタを特注(右の)

単価がアップしたのはもちろん、小ロットの発注もできず、結構な投資に。

 

自社の発電所でテストもしたので、今週出荷する物から高温度範囲対応のACアダプタを添付します。

 

ちなみに保証する監視装置の動作温度は変わらず0~40度でございます。

何点留めてもこれじゃ・・・

道を間違えてUターンしようとゲートブリッジの中央防波堤側の下に入ったら橋の下に太陽光パネルがあったので、見学

あれ、飛んでる?

ここ取れているの初めてみました。

よく見ると他にもフレームは残って穴があいた場所がありました。

こんな壊れ方されたらどんなに丈夫な架台使おうが、何点留めても意味ありませんね。

 

ゲートブリッジの開通は2012年

あと数年したらこんな光景を他でも目にするかも!?

 

どうでも良いのですが、

Q.電気代が大分かかるのではありませんか?

A.橋側面886基連続設置したLEDカラー照明で、消費電力の約4割を太陽光発電でまかなう環境配慮型です。

東京都港湾局HPより引用

蓄電池でも搭載しているのでしょうか?

三菱電機パワコン検証

OEMで結構な台数が出ているらしい?三菱電機のパワコン

幸いにも隣の発電所で使われており、検証させてもらうことに。

とりあえず発電量等の取得は問題なし。

田淵より発電良い?

今回三菱PCSの検証をさせてもらった発電所は坊主の発電所(単相5.5kw×9台)の隣

 

  • モジュール出力同じ
  • 施工会社同じ
  • 角度、離隔も同じ
  • 東西の林の影響で南側の坊主の発電所の方が日照的には有利
  • 田淵も三菱もマルチ

 

こんな条件の下で発電量を比較してみると、三菱の方が全然良い!!

一日平均で10kwくらい違う。ちょっとショック

自立運転を重要視するなら良いかも!?

ちょっと見えづらいですが、自立コンセントの接続が2つあり、最大で15A×2が取れる模様

自立運転が役に立ちそうな場所なら三菱パワコンも良いかも!?

14円駆け込み申請

東電の期限が10/18だったので、ギリギリで申請!!

前後にエコスタイルさんの認定があるのですが、離隔の相談とかできるのかな・・・

迷惑かけたくないし、かけられたくないし。

IoT M2M展へ

大雨が降る中、幕張メッセで開催されていたIoT M2M展へ。

ケース上部に設置された太陽光パネルだけで動作する環境センサー

パワコンの監視への活用も考えたりしますが、電源確保できる場所で使う理由は無いかな・・・

 

いずれにしてもLPWA関連は面白そうなので、そのうち試してみたい。

公庫で融資

5号機の融資は公庫

個人での初めての借金です。

最初は3割位持ち出しが発生するなんて話しだったのですが、結局ほぼ満額

経営力向上計画+担保有りで0.61%でした。

ありがたい。

 

造成も始まったし、融資も決まったし、後は設置して連係するだけ!!

と思ったら業者と契約が済んでいないや。

あー。先端設備導入計画も出さないと。間に合うかな・・

天気悪いなー

 

上から86kw,48kw,91kw,5.5kw,108kw

こんな天気が続くと過積載300%も考えたくなりますね~

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

↑記事楽しんでもらえたらクリックで!