坊主の14円でも太陽光まだやる日記
自前の遠隔監視で全発電所を24時間監視している坊主です! 監視装置は24時間通信を行っているので…
ブログネタの為に写真撮ったりするくせに、ブログ書かない坊主です! 気がつけば更新が…
24円時代から太陽光発電を始めました!
最初は右も左もわからない状態でしたが、各所にお世話になりながら現在茨城、千葉に4基の低圧発電所を所有しています。
このブログでは太陽光初心者向けの情報や、自社プロダクトの遠隔監視システムなんかについて紹介していきますー
系統の電圧とか気にしていますか?電圧上昇抑制でパワコンがほぼ停止。
ドコモの3G終了で遠隔監視の機器交換が必要に!?
2019年10月の太陽光あれこれ。
【東電】今年度(14円)認定を取得するなら10月18日が申請期限ですよ!
2019年9月の太陽光アレコレ。月日が経つのは本当に早い・・・
最近のコメント