太陽光を始めた頃は草刈りだけしていれば金ザックザック入ってくる!!!!!なんて勘違いをしていた坊主です!
SOLAR LIVEを使って頂いている業者さんより、「隣接10基でパワコンが停止を繰り返している」とのご相談。
隣接10基のみという事で監視システム側の不具合の可能性は低いとは思いましたが、一応わかる範囲で確認をしてみることに。
出力がほぼゼロ
全てのパワコンの出力がほぼゼロ
状況的には日が落ちる直前のようですが、症状が出ているのは昼過ぎ。
日中でも極端に日照が悪ければこんな状態になりますが、現地は恐らく晴れているとのこと。
確かに。
11時までは晴天とまでは行かなくてもそれなりに日照があった模様。
9時の落ち込みも極端過ぎ。
今日は土曜日で正午から一気に出力ダウン
あーもしかして・・・
電圧上昇抑制!?
使用しているパワコンはオムロンのKPVなので、系統側の電圧が確認できます。
ケースにもよると思うので、一概に111Vがマズイ訳では無いとは思いますが、とりあえず高いことは間違いないかと。
業者さんには「電圧が高いようなので、問題ないか確認してみてください」と伝えておきました。
近隣発電所との比較
数百メートル離れた発電所との比較
前日↓
今日↓
今日一日で1基あたり100~200kWhくらいはロスが発生した模様。
定期的に確認を!
設置した時は問題が無くても、近隣の変化により抑制のリスクが高まっている発電所はたくさんあるかと思います。
危険なので全員テスターで確認するべきとは言えませんが、できる方は定期的に確認した方が良いかも!?
というか、まともな点検している所なら毎回チェック項目に入っていますかね。
できない人はできる人に点検をお願いしましょう。
今回は出力がゼロ近くまで落ちたので気がつけましたが、もっと微妙な出力の低下もあります。
「やることは草刈りだけ。毎日発電していればOK!!!」なんてスタンスでいると、結構な損をするかもしれませんよ!
と、自分にも言い聞かせたい坊主でしたー
最近のコメント