遂に見えてきた!土浦発電所が5月頭に連携するかも!?

太陽光日記

 

適当な性格のおかげで周りにもちょっと迷惑をかけてしまったりする坊主です!

 

土浦発電所の土地は2016年11月に太陽光用地として初めて取得した土地なのですが、未だ未連携。

こんなに時間がかかるのはJPEAにも問題があると言いたい所ですが、ここまで引っ張ったのはやはり自分の適当な性格が原因です。

 

そんな土浦発電所も5月初旬遂に連携日が決まりました!

 

色々と難ありですが。

坊主の適当っぷりを紹介

思いっきり恥をさらす事になりますが、見ている人もほぼいないので、坊主の適当っぷりを紹介しますよ。

融資が実行されていない

融資の申し込みと必要書類の提出は終わっているのですが、実は融資実行どころか、融資OKの連絡すらもらっていません。

そんな中、負担金を支払い、東電から落成日のお尋ねがあったので4月半ばと連絡してしまいました。

連携日を決めてしまう

落成日を決めた事で連携日も5月頭に決定。

とりあえず後から変更が効くという事だったので決めてしまいましたが、業者さんを困らせる事に。

業者と契約が済んでいない

既に見積もりと契約書のドラフトはもらっていましたが、融資が決まっていない事もあり、業者さんとは未契約状態。

急遽担当さんが契約に来てくれる事になりましたが、既に書いたとおり融資が決まらない中での契約となりそうです。

1号柱は自分で発注しないといけなかった

本当は安い鋼管の1号柱が良いのですが、土浦発電所の建柱位置には隣接地で事業を営む業者さんの看板がある事もあり、コンクリート柱を使用して7mの位置で引き込む事に。

今回お願いする業者さんは遠方という事もあり、土浦の建柱は自分で手配する事になっていました。

 

土浦の用地は約100坪にも関わらず48.6kwのパネルを設置する予定で、無駄なスペースがほぼありません。

そのため先にパネルを設置したら建柱に支障が出るため、建柱が終わらないと部材を入れる事もできません。

変更認定申請の認定がまだ

土浦は当初認定を取ったパネルから変更している事もあり、変更認定を申請しているのですが、未だ「設置者承諾済み」となっています。

こればかりはJPEAに頑張って頂きたい。かれこれ提出から半年になるのですが・・

 

書き連ねてみると本当にどうしようもない位に適当ですね。

慌てて諸々発注

とりあえず銀行の方は急かした所で結果は変わらないと思うので、「3月中の融資実行を目指します」という言葉を信じてそのまま。

最悪自腹でやることになりますが、そんな大金どこかにあったかな・・・

 

続いて建柱しないと他の作業が進まないので、業者さんに連絡。

無理を言って今月末に建ててもらえることになりましたが、建柱~落成までの時間は2週間程度。

 

最後に業者さんにスケジュールを告げ、いつ何時でも良いので契約できるようにお願い。

 

最悪連携日を遅らせるつもりではいましたが、頑張って頂けるとのこと。

無理を詫たところ「もっと酷いの他にもあるので大丈夫です」なんて頼もしい言葉も頂けましたが、本当に申し訳ない。

 

適当ながらも周りの協力もあり一応連携には向かっていますが、今後どうなることやら・・・

うまく行けば5月頭に連携できてるかもしれません。

 

 

こんな感じで、自己手配での発電所作りの大変さを知って分譲も悪くないと改めて感じている坊主でしたー

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

↑記事楽しんでもらえたらクリックで!