自社発電所は自社で管理している坊主です!
今の所他社のOMは必要としていない理由は
- 発電所は全て近場
- 自社は電気工事会社でもある
- 雑草管理は自社で楽しくやっている(今の所は)
- 設備は遠隔監視システムで監視
- 何かあった時は大概どうにかなる人脈がある
こんな感じで環境は揃っているので業者のメンテも断って自社で管理していますが、知識も人脈も無いまま一人で管理している方結構多いように感じます。
業者の言うメンテ内容の大半が草刈りだったりするので、自分でやるという気持ちは理解できます。
ただ、知識も人脈も無いのに業者との繋がりを切ってしまうのはどうかと思いますよ。
ノートラブルはまず無い。
間違いなく、今後の発電所のメンテが草刈りだけで終わる事は絶対にありません。
最初は良くてもいずれ確実にトラブルも出てきます。
いざトラブルが発生した際、販売や施工をした業者でも受け渡し以降の付き合いが無ければ無償での対応範囲は限定的です。
対応してくれてもメーカーへの取次くらいで、原因の切り分けなんかは当然有償
普段から付き合いのある人と比べれば対応の温度差は明白で、費用的にも差が出てくるかと。
そんな例の典型
先日SOLAR LIVEの利用者さんの発電所で異常が発生
↑ 田淵の5.5kw単相でリモコン1台分のパワコンの積算値が増えず。
システムからアラートは出ているので、基本こちらから連絡を取ることはありません。
ただ、翌日になっても復旧せず、気になったので利用者さんにご連絡。
- 現地見たところパワコンは停止状態
- 再起動の方法とかよくわからない
- メンテ契約はしていない
- 販売会社に連絡したら現地確認だけで結構な費用、実作業が発生するなら更に費用がかかると言われる
- パワコン故障の際は直接代理店に連絡してくれと言われる
こんな感じで途方に暮れていた訳ですが、お客さんだし、近くに行ける人間もいたので交通費程度で現地確認する事に。
結果原因も判明し、そのまま補修してしまったので利用者さん的には格安で済みました。
恐らく施工業者が行けば現地確認と補修は別日で高くついた事でしょう。
なんて例を挙げてみましたが、何が言いたいのかと言うと、SOLAR LIVE使っていて良かったね!!なんて話ではなく、
多少なりとも客として繋がっていれば対応は違う
ということ。
正直坊主も暇では無いので、普段世話にもなっていない人に親身に最良のアドバイスをしようとは思いません。
面倒が増えるので。
ただ、世話になっている人や、お客となれば話は別。
役に立ちたいと思うし、世話もやきたくなるものです。(といっても限度はあります。)
皆そうではないですかね?
お付き合いも大事
草刈り費用と思えば割高に感じるかもしれませんが、メンテ費用の中には「繋がりを維持する費用」も含まれています。
知識も人脈も無い方は、例え割高に感じようと業者とくらいは繋がっていた方が良いかと。
不要になったら切れば良いだけの話なので。
と、SOLAR LIVEの利用者さんにも是非お願いしたいところでございます。
システムが障害を通知するので、どうしても質問がこっちに来るのは仕方ないとして、素人相手に障害の切り分け方法の説明や、その後の対応についての相談をされるのは時間的に辛いのです・・・
できない所はお金払ってプロに依頼しましょう
先の例の余談
障害の切り分けのみだったので、とりあえず人だけ派遣。
電話で話ながら調べたところ、監視装置とパワコンを繋ぐケーブルが1部ショートしており、監視装置が関係ないとも言い切れない状況。
仕方なく坊主もケーブルを持って現地へ。
↑防草シート敷いたばかりの現場。
坊主もそろそろ張らないとな~とか考えながらケーブル交換作業開始。
既存のケーブルに新しいケーブルを繋いで引いていた所、1箇所地下に埋設された場所がどうにも通らない。
というかどっちから引いてもびくともしない。
メッセンジャー入れて見るとスムーズに出てくる。
もう一本入っている線はまったく干渉してなさそう。
なにこれ?
諦めて切断
というか力技で引きちぎる
納得。
とりあえず監視装置は悪くなさそうなので、しっかり請求させてもらいました。
と言っても部材やら二人作業考えたら割にあいませんが。
まぁ、お客さんだし良いか。
エリア限定ですが、一昨日からばっしーさんがメンテ事業の開始を告知されていますよー
【募集♪】茨城県南の太陽光発電所メンテナンスを請け負います!d(^-^)
他との繋がりが薄い方や、「内容が年2回の草刈りだけ」のメンテにお金払ってる人には良いかと。
発電事業に必要な知識やら人脈は揃ってるし、雑草管理+月1の目視点検まで込でこの値段は安いのではないでしょうか。
私もよくお世話になっていますが、世話焼きな方なので、よく見てくれると思いますよー
最近のコメント