今まで発電所の雑草管理にはそれほど苦労してこなかった坊主です!
今までの発電所の雑草管理は
- 龍ケ崎 家族が定期的に除草剤散布
- 土浦 一面防草シートで管理ほぼ不要
- 我孫子 年に1回くらい除草剤散布(ほとんど生えない)
こんな感じで殆ど苦労して来なかったのですが、問題なのが一番新しい利根。
ある程度覚悟はしていましたが、いざ雑草シーズンを迎えると本当に大変でした・・
篠竹ジャングルを開墾して作った発電所
↑元はこんな感じで3m級の篠竹で覆われていた土地で、ばっしーさんの協力を得て重機パワーで
↑こんな感じにスッキリしました。
土地表面の根は軽く掘って除去してあります。
それから冬の間に竹に効くと噂の除草剤を撒いた事もあり、
5/24撮影
雑草シーズンを迎えた5月になっても↑こんなかんじ
とりあえずここの管理にはさほど苦労はしていません。
問題はここの隣地
隣地でも発電所設置を予定しており、ここも同じく重機で一度は草を駆逐しましたが、軟弱地盤&後に土を盛る予定って事で根の処理も除草剤も無し。
その結果・・・
ゴールデンウィーク
手前の篠竹が多いエリアはチラホラ生えている程度ですが、奥の葦が群生している所は草原に。
とりあえず目立つ所だけ刈払機で処理し、5日後くらいに除草剤散布しました。
約3週間後
草の様子を見られるよう監視カメラをつけに行ったところ・・
元に戻ってる
しかもチラホラしかなかった篠竹は数を増し、葦は腰の高さに。。
これはまずい。
土を盛る頃にはもう一回重機で草刈りしないとかも・・・
刈払機で500坪くらい刈ってみた
そして昨日土地を見に行く前後に草刈りをする事にしました。
本当は思いっきり除草剤撒きたい所ですが、周りは田植えしたばかりの田んぼで、気を使います。
風もあったので、とりあえず刈払機で。
↑この状態から9時頃開始
11時に途中燃料をもらいに近場で作業中のばっしーさんの元へ。
お昼をご一緒させてもらいました。
13時から不動産屋さんと新しい土地の見学。
すっごい微妙な土地なので、時間をもらって検討する事に。
14時に現場に戻り、ひたすら草刈り
結局9時に開始して、途中3時間程他行ったり、隣の水路周り刈ったりしてたものの、終わったのは17時。
500坪+αの草刈りに約5時間
刈払機の排ガス吸いすぎて気持ち悪くなりました。。
雑草対策の検討が必要
とりあえず土盛り開始予定の7月までは2週間に一度は除草剤散布に行こうと思いますが、問題は発電所設置後。
2区画合わせると1000坪程度あり、最低20年の管理を考えると何かしら考えないと。
このあたり考えて発電所作ってるりょうさんは素晴らしい。
太陽光発電施設の雑草対策は設備設置前が重要です – めざせ東京リーマンの千葉週末田舎暮らし
マサオかぁ・・・
あれば便利だけどお値段がががが。
防草シートも検討中
やるならこっちは早くやらないと。
あー悩ましい。
最近のコメント