防草シートの状態を確認しに発電所へ!結構使えるかも!?

太陽光日記

 

一番遠い発電所は防草シート+監視カメラ+監視装置で極力行かないで済むようにしている坊主です!

 

土浦発電所は連系前にエコナル防草シートを敷いたのですが、雑草が元気なこの季節だけに状態がちょっと気になります。

監視カメラで雑草の状態を確認できれば良いのですが・・・

↑敷地全面にパネルを敷き詰めているので、1号中に設置したカメラを見ても土地の様子がわかりません。(カメラの位置変えようかな・・)

 

ちょうど別の用もあったりしたので、まだ施工から2ヶ月ですが防草シートの様子を見に行ってきました!

何もしなければ草が生い茂る土地

造成前の土地はこんな感じでした ↓

造成前

ジャングル状態

その後敷地全面にエコナル防草シートを敷いた状態が↓こちら

多少雑草やら葛(くず)が生えていましたがそのまま施工してしまいました。

狭い土地とはいえ、結構な費用をかけたので、効果に期待

防草シート施工2ヶ月後

約二ヶ月ぶりに現地に行ってみました

パネル下という事もあり、防草シート施工した部分はしっかりと草を防いでいます。

防草シートを施工した部分は。。

防草シート無し

↑一部シートが足りず、防草シートを張れなかった場所は元気に草が育っていました。

次来た時に防草シートを張ろうと用意はしてあったのですが、パネル下でも熱くて作業する気にならない。。

↑防草シートを留めるピン穴からチラホラ出ていましたが、小さいので放置。

涼しくなったらテープで穴を塞ごうかと思います。

敷地外の草には無力な防草シート

一部防草シートを張れていない部分はあるものの、大事な南側は完璧にシートを貼りましたが・・・

敷地外からの雑草の進入

南側は50cm程隣地より高くなっているのですが、敷地外から雑草が進入しています。

 

雑草管理は隣地も気にする必要がありますね。

 

遠方の発電所の購入を検討されている方はご注意を。

 

 

ツル科の雑草なので本格的に進入されると厄介そうです。

刈りたい所ですが道具も無いので、とりあえずそのままに。

雑用をこなす

今回土浦発電所に来たのはオムロン純正のパワコンモニタ(EIG)の回収です。

↑こんな感じで液晶モニターをカメラで撮影して発電状況を確認していたのですが、

↑停電後は液晶の電源が自動で入らないので意味なし。

他で検証で使いたい事情もあり撤収する事にしました。

↑オムロンパワコンに接続しているEIG(エナジーインテリジェントゲートウェイ)本体

これをつければ出力制御にも対応でき、液晶も買えば発電量のモニタリングができるってスグレモノですが、別途遠隔監視を入れているので不要です。

 

外してもパワコンの動作に影響はないのでサクッと取り外し。

やっぱり気になる

EIGの取り外しも終わり、パネル下にも関わらず熱くてクラクラするので、早めに撤収しようかと思ったのですが・・・

南東側の雑草が気になる。。

この場所は監視カメラと対極の位置にあり、カメラで確認することができません。

土浦は遠いから極力行きたくないし・・・

防草シートを張ることに

草刈り道具はありませんでしたが、次回やろうと防草シートの用意はしてありました。

しばらく来たくない > 熱い

って事で防草シートを張ることに。

南側の土地は途中までは隣地の方が管理してくれているので、南東側の約8mくらいを施工します。

自分の土地ではありませんが、この土地は市の土地です。

無許可ですが、管理されてないし良いよね!?って事で。

 

草刈り道具はないので足で草を踏み倒してそのまま防草シートを施工

一部篠竹も生えていましたが、そこは防草シートがんばれ。

 

熱くて死にそうだったので雑な施工ですが、一応30cmのピンも打ったし、石も載せたので大丈夫かと。

↑中途半端に残った2mくらいのシートは東側へ。

本当に熱くて倒れそうだったのでピン無し。

適当に重りを載せておきました。

 

ちなみに使った防草シートはエコナル防草シートではなく、ホームセンターで購入した物です。

見た感じエコナル防草シート並みの強度はありそうですし安いので、次回からはこっちのシートにお世話になろうと思います。

夏場の作業は気をつけましょう

普段デスクワークの身にはこの時期の外作業は本当にキツイものがありました。

人気の無い発電所で倒れたりしたら発見が遅れて大変な事にもなりかねません。

この時期に一人で作業される方は気をつけましょー

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

↑記事楽しんでもらえたらクリックで!