ストリングのバランス悪い。

太陽光日記

 

初めて土地から仕込んだ案件はストリング構成とか気にしていなかった坊主です!

 

まだ発電所を持っていない頃だったので、検討が必要なポイントもわからず、ほぼ業者さんにお任せ。

それなりに満足の出来とはなっているのですが、どうしても改善したい点が一つだけ。

ストリングのバランスが悪い。

この発電所は300Wモジュール✕162枚(48.6kW)、オムロンKPM✕7台(38.5kW)

 

 

一部ピークカットしていて、一部はピークに届かない状態。

お任せでお願いしてしまったので、業者さんに修正をお願いするのも気が引けてそのまま。

冬場はあまり気にならないけど、やはりこの時期になると結構気になる。。

ピークカットされている分を少ない所に割り当てたい・・・

繋ぎ変えを検討中

この発電所は約100坪しななく、「とりあえず1枚でも多くのパネルを!!!」ってことで半端な数字になっているのですが、162枚を7台のPCSって難しい・・

というかパワコン8台でも良かった気が・・・

 

  1. 7 7 7=21
  2. 7 7 7=21
  3. 7 7 7=21
  4. 7 7 7=21
  5. 7 7 7=21
  6. 7 7 7=21
  7. 9 9 9 9=36

 

なんか違う。

 

  1. 8 8 8=24
  2. 8 8 8=24
  3. 8 8 8=24
  4. 8 8 8=24
  5. 8 8 8=24
  6. 8 8 8=24
  7. 6 6 6=18

 

うーん。

 

  1. 8 8 8=24
  2. 8 8 8=24
  3. 8 8 8=24
  4. 8 8 8=24
  5. 8 8 8=24
  6. 7 7 7=21
  7. 7 7 7=21

 

こんな感じかな

 

SOLAR LIVEの検証関係でパワコン周りは結構いじった事があのですが、モジュールまわりはMC4コネクタすら触った事もない。

圧着工具も無い。

繋ぎ変えできるかしら??

 

面倒だけど、現状のままでは絶対に損。

夏になる前になんとかしたいな・・・

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

↑記事楽しんでもらえたらクリックで!