【竹との戦い】竹林へ太陽光発電所を設置するまでの経過とその後について
元竹林に太陽光発電所を設置した坊主です! 分譲だったのでわざわざ竹林を選んだ訳でも無いのですが、…

元竹林に太陽光発電所を設置した坊主です! 分譲だったのでわざわざ竹林を選んだ訳でも無いのですが、…

緩くパワコン監視システムの開発をしている坊主です! 坊主は東電管内にしか発電所を所有する予定が無…

大雨になると土地の沈下が心配になる坊主です! 大雨後で発電所の様子をカメラで見回っ…

ブログタイトルの通り、18円でもまだ太陽光やりたい坊主です! 以前土地を譲って頂い…

4ヶ月ぶりにブログを更新する坊主です! このブログは1月末に初めて最後の投稿が3月14日。 緩く…

適当な性格のおかげで周りにもちょっと迷惑をかけてしまったりする坊主です! 土浦発電…

昨年12月に1基目の発電所が連携したので、春に向けて日々発電量が増えて嬉しい坊主です! &nbs…

更新していないなーなんて思っているうちに半月もブログ更新をサボった坊主です! 毎日コツコツ更新を…

先行投資ばかりで手元のキャッシュが寂しくなってきた坊主です! 先日土地の決済をした龍ヶ崎発電所用…

前回更新から一週間以上が経過。。相変わらずコツコツ作業が苦手な坊主です! 現在既に認定取得済みの…
最近のコメント